ZDA ゼットディーエー Marathon マラソン スニーカー 2400FSL メンズ レディース
28,600円(税2,600円)
858
ポイント還元
新規会員登録で、すぐに使える
5%OFFクーポン プレゼント
(セール商品、受注生産商品はクーポン対象外とさせていただいております。)
詳しくはこちらから>>>
☑スロバキア生まれのレトロランニングスニーカー ZDA MARATHON 2400FSL

ブランド:ZDA (ゼットディーエー)
生産国:スロバキア
品番:Marathon 2400FSL
アッパー素材:牛革、スエード、ナイロン
ソール素材:ラバー
ヒール高:約2.5cm
color:navy/black、gray/light gray
size:36(23〜23.5cm)、37(23.5〜24cm)、38(24〜24.5cm)、39(24.5〜25cm)、40(25〜25.5cm)、41(25.5〜26cm)、42(26〜26.5cm)、43(26.5〜27cm)、44(27.5〜28cm)、45(28.5〜29cm)




1950年代から80年代、当時はまだチェコスロバキアだった時代のスロバキア。
その中部にあるパルチザンスケという小さな町で生産されていたシューズブランドZDA(ゼットディーエー)。
一度は休止していたブランドですが、当時のソールや型、そして製造機械が現存していたことをきっかけとして、2016年よりリスタートしたブランドです。
そんなZDAを代表するのが、この「MARATHON(マラソン)」シリーズ。
マラソンの名が示す通り、実際に東ヨーロッパのランナーが愛用していたと言われるモデルです。
直線と曲線を織り交ぜた複雑なカッティングワーク。
同系色、異素材で表現された細やかなカラーグラデーション。
80年代以前、当時としては先進的だったソールユニット。
職人の手によりオールハンドメイドで作られるZDAのスニーカーは、レトロ感とハイテク感が絶妙なバランスで調和する独特な存在感を放っています。


☑同系色、異素材で表現された、細やかなカラーグラデーション

アッパー素材はすべてイタリア製。
スムースレザー、スエードレザー、ナイロンファブリックを組み合わせたコンビ仕様。
いずれも同系色を用いて表現されたグラデーション豊かなカラーリングは、大人っぽい落ち着いた雰囲気に。
複雑なパターンを駆使したアッパーデザインは、往時のZDAの技術力の高さをうかがわせてくれます。
☑バランスの取れた着用感


着用感としては、ホールド感と開放感のバランスが取れた作り。
トゥには十分な遊びを感じさせるとともに、甲周りや踵周りにはしっかりと絞りを効かせています。
レザー、ファブリックともに柔らかな素材で、優しくフィットするような足当たり。
ライニングは放湿性に優れたメッシュ仕様。履き口には厚手のクッションパッドを備えています。
ランニングシューズがベースとなっているだけあって、足運びはスムーズそのもの。
広い接地面のソールがしっかりと路面をとらえ、前への推進力を生み出してくれます。
☑インソール

フィット感を持たせるため、少し土踏まず部分にアーチをつけたインソール。
クッション性に優れた低反発素材を使用しています。
☑ミッドソール

1980年代以前としては革新的な3層仕立てのEVAミッドソール。
クッション性の高さはもちろん、3色に分けたカラーリングも魅力的です。
☑アウトソール

高いグリップ力を発揮するラバー製アウトソール。
深いラグが特徴的なパターンを持つソールは、通称マラソンソールと呼ばれているそうです。

サイズ感
○ホールド感のある履き心地です。
○普段お選びのサイズか1サイズ上のサイズをお勧めいたします。
○ゆったりとした履き心地がお好みの方は普段より1サイズ上のサイズでお選びいただくと良いかと思います。
●スタッフの試着感について
スタッフA
普段の靴選びは24cmが中心。パンプスはたまに23.5cm。
でも、インポートの細めのスニーカーなどは、24.5cmを選ぶこともあります。
足長:23.7cm
足囲:23.3cm(Eウィズ)やや甲高足です。
・38(24〜24.5cm)の試着感
普通の厚みの靴下で履いてみました。
甲周りの調整がきくこともあり、きつ過ぎず緩すぎずちょうど良い感じで履けます。
ただつま先が薄めの作りなので、足指の長めの私が履くと、つま先のゆとりがもう少し欲しいかなという感じです。
指先が当たっているわけではないのですが。。。
試しに1サイズ下と上を履いてみました・・・
・37(23.5〜24cm)の試着感
普通の厚みの靴下で履いてみました。
なんとか入りましたが、とても窮屈です。。。
・39(24.5〜25cm)の試着感
普通の厚みの靴下で履いてみました。
ゆったり楽に履けました。
つま先のゆとりもしっかりとあります。
靴紐をしっかりと締めたり緩めたりして履けるので自分好みのホールド感。
このサイズが良さそうです。
]
*試着感には個人差があります。
あくまで参考情報としてご参照ください。
サイズでお悩みの際はお気軽にお問い合わせくださいませ。
*ZDA / ゼットディーエー のその他の商品はこちらから>>>
この商品を購入する
☑スロバキア生まれのレトロランニングスニーカー ZDA MARATHON 2400FSL

ブランド:ZDA (ゼットディーエー)
生産国:スロバキア
品番:Marathon 2400FSL
アッパー素材:牛革、スエード、ナイロン
ソール素材:ラバー
ヒール高:約2.5cm
color:navy/black、gray/light gray
size:36(23〜23.5cm)、37(23.5〜24cm)、38(24〜24.5cm)、39(24.5〜25cm)、40(25〜25.5cm)、41(25.5〜26cm)、42(26〜26.5cm)、43(26.5〜27cm)、44(27.5〜28cm)、45(28.5〜29cm)




1950年代から80年代、当時はまだチェコスロバキアだった時代のスロバキア。
その中部にあるパルチザンスケという小さな町で生産されていたシューズブランドZDA(ゼットディーエー)。
一度は休止していたブランドですが、当時のソールや型、そして製造機械が現存していたことをきっかけとして、2016年よりリスタートしたブランドです。
そんなZDAを代表するのが、この「MARATHON(マラソン)」シリーズ。
マラソンの名が示す通り、実際に東ヨーロッパのランナーが愛用していたと言われるモデルです。
直線と曲線を織り交ぜた複雑なカッティングワーク。
同系色、異素材で表現された細やかなカラーグラデーション。
80年代以前、当時としては先進的だったソールユニット。
職人の手によりオールハンドメイドで作られるZDAのスニーカーは、レトロ感とハイテク感が絶妙なバランスで調和する独特な存在感を放っています。


☑同系色、異素材で表現された、細やかなカラーグラデーション

アッパー素材はすべてイタリア製。
スムースレザー、スエードレザー、ナイロンファブリックを組み合わせたコンビ仕様。
いずれも同系色を用いて表現されたグラデーション豊かなカラーリングは、大人っぽい落ち着いた雰囲気に。
複雑なパターンを駆使したアッパーデザインは、往時のZDAの技術力の高さをうかがわせてくれます。
☑バランスの取れた着用感


着用感としては、ホールド感と開放感のバランスが取れた作り。
トゥには十分な遊びを感じさせるとともに、甲周りや踵周りにはしっかりと絞りを効かせています。
レザー、ファブリックともに柔らかな素材で、優しくフィットするような足当たり。
ライニングは放湿性に優れたメッシュ仕様。履き口には厚手のクッションパッドを備えています。
ランニングシューズがベースとなっているだけあって、足運びはスムーズそのもの。
広い接地面のソールがしっかりと路面をとらえ、前への推進力を生み出してくれます。
☑インソール

フィット感を持たせるため、少し土踏まず部分にアーチをつけたインソール。
クッション性に優れた低反発素材を使用しています。
☑ミッドソール

1980年代以前としては革新的な3層仕立てのEVAミッドソール。
クッション性の高さはもちろん、3色に分けたカラーリングも魅力的です。
☑アウトソール

高いグリップ力を発揮するラバー製アウトソール。
深いラグが特徴的なパターンを持つソールは、通称マラソンソールと呼ばれているそうです。

サイズ感
○ホールド感のある履き心地です。
○普段お選びのサイズか1サイズ上のサイズをお勧めいたします。
○ゆったりとした履き心地がお好みの方は普段より1サイズ上のサイズでお選びいただくと良いかと思います。
●スタッフの試着感について
スタッフA
普段の靴選びは24cmが中心。パンプスはたまに23.5cm。
でも、インポートの細めのスニーカーなどは、24.5cmを選ぶこともあります。
足長:23.7cm
足囲:23.3cm(Eウィズ)やや甲高足です。
・38(24〜24.5cm)の試着感
普通の厚みの靴下で履いてみました。
甲周りの調整がきくこともあり、きつ過ぎず緩すぎずちょうど良い感じで履けます。
ただつま先が薄めの作りなので、足指の長めの私が履くと、つま先のゆとりがもう少し欲しいかなという感じです。
指先が当たっているわけではないのですが。。。
試しに1サイズ下と上を履いてみました・・・
・37(23.5〜24cm)の試着感
普通の厚みの靴下で履いてみました。
なんとか入りましたが、とても窮屈です。。。
・39(24.5〜25cm)の試着感
普通の厚みの靴下で履いてみました。
ゆったり楽に履けました。
つま先のゆとりもしっかりとあります。
靴紐をしっかりと締めたり緩めたりして履けるので自分好みのホールド感。
このサイズが良さそうです。
]
*試着感には個人差があります。
あくまで参考情報としてご参照ください。
サイズでお悩みの際はお気軽にお問い合わせくださいませ。
*ZDA / ゼットディーエー のその他の商品はこちらから>>>