TRAVEL SHOES by chausser トラベルシューズバイショセ ストレートチップレースアップシューズ TR-001 ダークブラウン レディース
22,000円(税2,000円)
660
ポイント還元
新規会員登録で、すぐに使える
5%OFFクーポン プレゼント
(セール商品、受注生産商品はクーポン対象外とさせていただいております。)
詳しくはこちらから>>>
TRAVEL SHOES by chausser トラベルシューズバイショセ ストレートチップレースアップシューズ TR-001 chausser 靴
ブランド:Travel Shoes by chausser(トラベルシューズバイショセ)
生産国:日本
品番:TR-001
アッパー素材:牛革
ソール素材:ラバー
ヒール高:約2.5cm
color:dark brown(ダークブラウン)
size:35(22.5cm)、36(23cm)、37(23.5cm)、38(24cm)、39(24.5cm)、40(25cm)
TR-001はシンプルなレースアップシューズ。
こちらはレアカラーのダークブラウン。
ショセらしいすっきりとしたフォルムで、オン・オフを問わず、またパンツ・スカートを問わず、様々なコーディネートでお使いいただけます。
トラベルシューズを一言で表すなら、「スニーカーのような履き心地の革靴」や「革靴のルックスを持つスニーカー」、そんな表現がぴったりくるような気がします。
革にしてもソールにしても、革靴特有の下ろしたて初期の硬さがほとんど無く、革靴初心者の方への入門靴としても特にお勧めの一足。
ご使用シーンはご旅行に限らず、普段の通勤・通学やちょっとしたお出掛けなど、普段使いの一足としても心強い相棒になってくれそうです。
2016年のリリース以来、当店でも高い人気を誇るブランド、TRAVEL SHOES by chausser(トラベルシューズバイショセ)。
日本を代表するシューズブランド chausser(ショセ)が手掛ける、「旅(たび)」をテーマにしたブランドです。
一足でオン・オフどちらにも対応可能なデザイン。
長時間履いても疲れにくいコンフォートな履き心地。天候を気にせずに使える高い防水性能。
旅先での困りごとを解決してくれる機能が、ギュッと詰め込まれた一足になっています。
トラベルシューズに足を入れてまず最初に感じるのは、その足当たりの柔らかさ。
アッパー素材は牛革(ステア)のソフト仕上げ。
新品時からストレスを感じないような優しい足当たりに仕上げられています。
トラベルシューズ一番の特徴と言えば、やはりその防水性能。
フッ素樹脂を革の繊維にまで浸透させた高い撥水力を誇る革で、水を弾く一方で革本来の通気性はしっかりと保たれています。
(縫製箇所から水が浸入する恐れもあり、完全防水とまでは言い切れません。)
ただ、トラベルシューズヘビーユーザーである筆者自身の実体験といたしましては、普段の雨の日はもちろん台風や豪雨の時でも靴下は無傷でしたので、それくらいの防水性能があることはお伝えできると思います。
*あくまで個人的な体験談ですが、良ければご参考になさってください。
サイズ感としては幅周りにゆとりを持たせた作り。
一方で、甲周りや土踏まず、踵周りには絞りを効かせることで、幅や指先の開放感を存分に活かした設計になっています。
シューレース(靴紐)にはゴム紐を使用。
スリッポンシューズのように紐を結んだまま、簡単に脱ぎ履きをしていただけます。
ヒール高は約2.5cm。接地面もしっかりと広くとっており安定感は抜群です。
ウレタン製の低反発素材を用いたインソール。
ふかふかとした感触が心地よく、歩行時の衝撃を和らげてくれます。
アウトソールはイタリアVibram(ヴィブラム)社製、寒冷地仕様のICETREK(アイストレック)ソール。
グリップパターンに世界地図をデザインしたショセオリジナルソールで、高いグリップ力を発揮するとともに、屈曲性にも優れています。
TRAVEL SHOES bychausser(トラベルシューズバイショセ)は靴箱ではなく、旅先への持ち運びに便利なシューズ袋でのお届けになります。
●サイズ感
○全体(足長・幅)にゆったりとした作り。
○履き馴染みの良い柔らかな革、インソールを使用しております。
普段通りのおサイズでお選びいただくことをお勧めいたします。
●スタッフの試着感について
スタッフA
普段の靴選びは24cmが中心。パンプスはたまに23.5cm。
でも、インポートの細めのスニーカーなどは、24.5cmを選ぶこともあります。
足長:23.7cm
足囲:23.3cm(Eウィズ)やや甲高足です。
・24cmの試着感
ストッキングで履いてみました。
ゆったり楽に履けました。
薄手の靴下で履くとジャストフィットな感じ、調度良いです。
甲周りが少〜しきついかなって感じですが、履き馴染みの良い柔らかな革なので、すぐに馴染んで楽になりそう。
靴紐で幅の微調整もできますし、足をしっかりホールドしてくれます。
歩き心地とても良いです。
試しに1サイズ下と上を履いてみました・・・
・23.5cmの試着感
ストッキングで履いてみました。
甲周りが少し張っていてきつく感じますが、馴染めば気にならなくなる程度です。
ストッキングでしか履かないのならこのサイズでも良いかなと思います。
・24.5cmの試着感
靴下で履いてみました。
被りの深いレースアップシューズなので、歩いていて脱げることはないのですが、
全体にグスグスとしていて、歩きづらいです。。。
*試着感には個人差があります。
あくまで参考情報としてご参照ください。
*サイズについて等、ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
*chausser / ショセ のその他の商品はこちらから>>>
この商品を購入する
TRAVEL SHOES by chausser トラベルシューズバイショセ ストレートチップレースアップシューズ TR-001 chausser 靴
ブランド:Travel Shoes by chausser(トラベルシューズバイショセ)
生産国:日本
品番:TR-001
アッパー素材:牛革
ソール素材:ラバー
ヒール高:約2.5cm
color:dark brown(ダークブラウン)
size:35(22.5cm)、36(23cm)、37(23.5cm)、38(24cm)、39(24.5cm)、40(25cm)
TR-001はシンプルなレースアップシューズ。
こちらはレアカラーのダークブラウン。
ショセらしいすっきりとしたフォルムで、オン・オフを問わず、またパンツ・スカートを問わず、様々なコーディネートでお使いいただけます。
トラベルシューズを一言で表すなら、「スニーカーのような履き心地の革靴」や「革靴のルックスを持つスニーカー」、そんな表現がぴったりくるような気がします。
革にしてもソールにしても、革靴特有の下ろしたて初期の硬さがほとんど無く、革靴初心者の方への入門靴としても特にお勧めの一足。
ご使用シーンはご旅行に限らず、普段の通勤・通学やちょっとしたお出掛けなど、普段使いの一足としても心強い相棒になってくれそうです。
2016年のリリース以来、当店でも高い人気を誇るブランド、TRAVEL SHOES by chausser(トラベルシューズバイショセ)。
日本を代表するシューズブランド chausser(ショセ)が手掛ける、「旅(たび)」をテーマにしたブランドです。
一足でオン・オフどちらにも対応可能なデザイン。
長時間履いても疲れにくいコンフォートな履き心地。天候を気にせずに使える高い防水性能。
旅先での困りごとを解決してくれる機能が、ギュッと詰め込まれた一足になっています。
トラベルシューズに足を入れてまず最初に感じるのは、その足当たりの柔らかさ。
アッパー素材は牛革(ステア)のソフト仕上げ。
新品時からストレスを感じないような優しい足当たりに仕上げられています。
トラベルシューズ一番の特徴と言えば、やはりその防水性能。
フッ素樹脂を革の繊維にまで浸透させた高い撥水力を誇る革で、水を弾く一方で革本来の通気性はしっかりと保たれています。
(縫製箇所から水が浸入する恐れもあり、完全防水とまでは言い切れません。)
ただ、トラベルシューズヘビーユーザーである筆者自身の実体験といたしましては、普段の雨の日はもちろん台風や豪雨の時でも靴下は無傷でしたので、それくらいの防水性能があることはお伝えできると思います。
*あくまで個人的な体験談ですが、良ければご参考になさってください。
サイズ感としては幅周りにゆとりを持たせた作り。
一方で、甲周りや土踏まず、踵周りには絞りを効かせることで、幅や指先の開放感を存分に活かした設計になっています。
シューレース(靴紐)にはゴム紐を使用。
スリッポンシューズのように紐を結んだまま、簡単に脱ぎ履きをしていただけます。
ヒール高は約2.5cm。接地面もしっかりと広くとっており安定感は抜群です。
ウレタン製の低反発素材を用いたインソール。
ふかふかとした感触が心地よく、歩行時の衝撃を和らげてくれます。
アウトソールはイタリアVibram(ヴィブラム)社製、寒冷地仕様のICETREK(アイストレック)ソール。
グリップパターンに世界地図をデザインしたショセオリジナルソールで、高いグリップ力を発揮するとともに、屈曲性にも優れています。
TRAVEL SHOES bychausser(トラベルシューズバイショセ)は靴箱ではなく、旅先への持ち運びに便利なシューズ袋でのお届けになります。
●サイズ感
○全体(足長・幅)にゆったりとした作り。
○履き馴染みの良い柔らかな革、インソールを使用しております。
普段通りのおサイズでお選びいただくことをお勧めいたします。
●スタッフの試着感について
スタッフA
普段の靴選びは24cmが中心。パンプスはたまに23.5cm。
でも、インポートの細めのスニーカーなどは、24.5cmを選ぶこともあります。
足長:23.7cm
足囲:23.3cm(Eウィズ)やや甲高足です。
・24cmの試着感
ストッキングで履いてみました。
ゆったり楽に履けました。
薄手の靴下で履くとジャストフィットな感じ、調度良いです。
甲周りが少〜しきついかなって感じですが、履き馴染みの良い柔らかな革なので、すぐに馴染んで楽になりそう。
靴紐で幅の微調整もできますし、足をしっかりホールドしてくれます。
歩き心地とても良いです。
試しに1サイズ下と上を履いてみました・・・
・23.5cmの試着感
ストッキングで履いてみました。
甲周りが少し張っていてきつく感じますが、馴染めば気にならなくなる程度です。
ストッキングでしか履かないのならこのサイズでも良いかなと思います。
・24.5cmの試着感
靴下で履いてみました。
被りの深いレースアップシューズなので、歩いていて脱げることはないのですが、
全体にグスグスとしていて、歩きづらいです。。。
*試着感には個人差があります。
あくまで参考情報としてご参照ください。
*サイズについて等、ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
*chausser / ショセ のその他の商品はこちらから>>>